パリの歯医者 日本語が通じるジャンポール・ミュラー歯科に4年間通った私の感想

フランスで日本語が通じる歯医者 フランスで病気に立ち向かう

今回は私が4年間通ったフランスで日本語が通じる歯科医、DR JEAN-PAUL MULLER(ジャンポール ミュラー歯科医院)について、体験談をお伝えしたいと思います。

私の通院歴は「2年間パリのCENTRE MEDICAL&DENTAIRE OPERA」→「4年半ミュラー先生+フランス人インプラント医」→「現在、谷村レミー医」という流れです。

私は2010年にフランスに移住してきて、かれこれ9年間は歯科医にお世話になっていますが、近所の歯科医を含めると上記の他にも5か所の歯科医を経験しています。

最初の2年間は歯科医難民になり、様々な歯科医を受診しては納得がいかず、また違う歯科医を探しととても苦労しました。しかも、SOS Dentaireで勝手に抜歯されたり・・・・

過去の失敗歯医者の記事はこちら→

パリの歯医者でことごとく失敗してきた私が伝えたい歯医者情報

その中でも一番通院期間が長くお世話になったミュラー先生について、日本語が本当に通じるのか? 腕はどうなの? 治療費はいくらぐらい?そして、どういう治療をしてきたかを具体的にまとめてみたいと思います。

  1. 歯医者での言葉の壁は死活問題!
  2. フランス語?日本語が通じるとは?
  3. 治療の内容と腕は?
  4. 治療費や保険は?
フランスで日本語使える歯科医院Dr,Remy

パリで日本語が通じる歯医者 Dr.谷村レミー先生での通院感想

歯医者での言葉の壁は死活問題!

私は移住後2年間、様々なフランスの歯科医を彷徨いましたが、その際は日本の感覚のように直ぐに予約が取れる歯科医に行き、中々納得のいく歯科医に巡り合えずにいました。

治療の為に親切な説明をしてくれる所なんてほぼ無く、聞いても専門用語で分からず・・・という事で言葉の壁があり、かなりのストレスがありました。

そして治療方法も、日本のそれとは違い、クラウンを付ける際も噛み合わせを調節する事なく、私はただ、口を開けて治療をされているだけなので、何が行われているのかわらず、治療後に隣の自前の歯と異なった色味の、噛み合わせがガタガタなクラウンをつけられる始末でした。

higamaki
これぞ、フランスのドクターすぐに予約取れる所は危険説です。

移住5年を過ぎ、近所にママ友なんかが出来てくると、皆、数か月前から歯医者の予約を取っている事が判明しました。腕の良い歯医者は3か月待ちは当たり前だとその時に知りました。

そして、一度そのドクターを受診すれば、次回からは緊急の場合は優先して早めに予約が取れるという状態になるのです

皆、家族間や友人間で腕の良いドクター情報を共有しており、新規の予約を受け付けない所も多いのが現状です。

そこで藁にも縋る想いで出会ったのがジャンポール・ミュラー先生でした。

スポンサードサーチ

ミュラー先生は日本語が通じるのか?

ジャンポール・ミュラー先生はフランスの方で基本はフランス語でのコミュニケーションとなりますが、奥様が日本人で、奥様が日本語で通訳してくれる。という環境です。

初回は、まず奥様が日本語でしっかり情報をまとめて、旦那さんであるミュラー医に繋いでくれました。

基本はミュラー医がフランス語で治療し、必要があれば奥様が治療室に入ってきて通訳してくれるといった形です。

言葉が通じる安心感!しかも治療内容も日本のそれとあまり変わらない安定感。

治療の初日はとても嬉しかったのを覚えています。

そして、この奥様は非常に気さくで陽気で、治療後は必ず美味しいお茶やお菓子を出して頂き、世間話をしたりでとてもウェルカムな感じ。

私は約4年の付き合いがあるので、奥様のおススメDVDを貸して頂いたり、美味しい食パンやお茶や野菜をお裾分けしてもらったりと、とてもお世話になりました。

ミュラー医は少し見た目が堅物そうなイメージがありますが、基本は優しくて、でも、柔軟性には欠けます。

(笑)たまに治療中に私との通訳を介して喧嘩をしたりします。

私の立場に立って、治療方針や内容を明確にさせたい奥様に、無骨なミュラー医がイライラするといった構図です。

奥様は在仏日本大使館に勤務した経験もあり、とても聡明でこちらの痒い所にも手の届くような通訳をしてくれます。

このミュラー医が保てているのは半分は奥様の力だなと私は思っています(笑)

予約は基本自宅兼クリニックと、奥様の携帯(日本語)の2つあり、私は奥様の携帯へ直接連絡を入れて予約を入れていました。

クリニックの番号はミュラー先生が取る場合も多いのでフランス語対応を考えて良いと思います。

治療内容や腕は良いの?

これは、様々な歯科医を巡った私から言わせてもらうと、「昭和の腕の良い歯科医」といった印象です。

治療方法は、私が小さい頃日本で受けた事のある内容とほぼ同じなので、口を開けて治療してもらっている間も、「あ、今は神経の深さを計っているな」とか「噛み合わせを合わせてくれている」と分かる内容です。

昔ながらの方法で、でも丁寧に治療してくれます。

例えば歯のクリーニングの際は、研磨剤(重曹)の入ったスプレーを吹きかけながら磨く方法なので、治療後は顔回りが粉粉した状態になります(笑)

ただ、しつこいようですが最先端の治療法ではないので、そこだけ胸に止めて行って下さい。

私は主に過去の失敗歯医者で入れたクラウンが欠けた際の治療をメインに、根管治療、神経を取ってクラウンを被せた歯が欠けた際の抜歯、奥歯の抜歯、そしてミュラー医と連携している若いフランス人女性のインプラント医との連携治療を経験した事があります。

約4年半の間に様々な治療をしてきたので、詳しい内容については次回別の記事でまとめていきたいと思います。

いずれにせよ、私の個人的な意見で言うと、

基本的にはちゃんとしていて丁寧な治療。

一人に対して1時間の時間を取ってくれる。

ただ、堅物で無骨なので、治療内容等を丁寧に伝えるといった感じではない。(が、これは奥様に事前に話しておくとちゃんと日本語で説明を受けられます)

そして治療法が昔ながら。 それでもちゃんと治療してくれるのは確かです。

あと、奥様は少し癖の強さも感じますが、本当に聡明で、信頼出来る方です。

治療法についての小さな疑問でも、フランス的感覚のミュラー医との間にたって、こちらの立場で明確にしてくれます。

私の知り合いでも、「痛い歯を見せたら抜歯を薦められたからもう行かない」と言っていた方もいましたが、そういうなんだか納得のいかない事はちゃんと何故抜く必要があるのか等の理由を確認した方が良いと思います。

抜歯をしないと根管に膿が溜まっていて、その他の歯にも影響を及ぼす恐れがあるから出来る限り早く抜歯した方が良いなど、ちゃんと理由があるはずです。

私は基本的に確認をしていますが、全て納得のいく説明を受けています。

治療費や保険はカバー出来る?

ミュラー医の場合の大まかな治療費はこちら(※2018年の時点で)

  • 子どもの定期健診は30€
  • 大人の歯科検診や掃除 30€
  • 基本の診察や普通の小さな治療 40€
  • 少し複雑な治療 ~80€
  • クラウンを被せる場合 クラウンのみ750€(セキュでの払い戻し金額75.25€)=675€(ここからミチュエルで払い戻しがあるかはミチュエル次第)

支払いは現金・小切手・カードの支払いが可能で、基本的に全額支払った後にfeuille de soin bucco-dentairesをもらい、セキュに申請し、払い戻しを受ける方式となっています。

我らはfeuille de soin bucco-dentairesをセキュに、そして支払い領収書をミチュエルに送付し払い戻しを受けています。

過去の情報なので、最新情報は確認して下さいね。

 

最後に、ミュラー先生は決して最先端の治療法ではありません。

そして、審美歯科ではないので、インプラントやクラウン、全体の噛み合わせ等の調整は正直、谷村レミー先生の方が技術が高いなと思います。

しかし、昔ながらの方法で丁寧に仕事をしてくれる良い先生です。

ミュラー先生の言葉足らずの所は、奥様とのコミュニケーションで十分に補えると思います。

定期健診や簡単な治療の場合、そして子どもの検診は、治療費も安いですし良いのではないかと思います。

特に、子どもの診察の後は、小さなおまけ(面白消しゴム等)のプレゼントがあるので子どもも喜びます。

歯科医選びは是非是非慎重に、そして不明な点は必ず確認をしてから治療を進めて下さいね♪

失敗続きの過去から「自己理解」が負から抜け出す手段だと悟った話

失敗続きの過去から「自己理解」が負から抜け出す手段だと悟った話

10 件のコメント

  • こんにちは。
    現在歯が痛く、コンフィヌモン明けに歯医者に行こうと考えているので、
    こちらの記事が非常に参考になりました。
    (まさにミュラー先生にかかろうかと思っていました。)

    谷村先生の方も検討中ですが、治療費はお高めでしょうか?
    奥歯の神経の治療で行きたいので、虫歯治療が上手な先生を探しています。
    よろしくお願いします。

    • おかめさん
      こんにちは。この時期の歯の痛みは大変ですね。
      私は3回ほど奥歯の神経の治療をミュラー医で行いましたが、
      その他のパリの歯医者では雑な治療で膿がたまったりという事があったのですが、ミュラー先生の所で行った治療は全て
      問題なく過ごせています。
      簡単な虫歯~神経の治療までに関してはミュラー先生でも問題ないと思います。

      ただ、谷村レミー先生は技術が高いと感じているので、審美面や噛み合わせ、インプラント等の高度な治療等は私の中ではミュラー先生よりも信頼を置いています。
      その分やはり治療費は高めになります。
      ただ、治療費の大体の目安は私は分からず、その時の歯の状態によってだいぶ変わると思います。(詳細が分からずお役に立てず・・)

      簡単な治療だとその日の内に治療費も提示がありすぐ治療開始となるかと思いますが、
      少し複雑な治療の場合は、基本的には、コンサルタント時に見積もりを出してもらい、その後予約を取って治療する流れになると思います。
      例えば、クラウンの値段で言うとミュラー歯科医とは150€ぐらいの差があると思います。

      私の場合は過去に失敗が多かったので、
      歯に関しては高い治療費を払っても確実で信頼出来る先生がベストだと思い、今は谷村レミー先生の所に通っています。
      クラウンの噛み合わせや審美性を完璧にするならば、谷村レミー先生がベストかと思います。

      • neegoさん

        早々のお返事ありがとうございます!
        詳しく教えていただき、助かります!

        神経の治療をミュラー先生のところで行って、経過は良好なんですね。
        噛み合わせが悪いと体に不調がでると聞いたので、
        neegoさんのお話を聞いていると、技術力の高そうな谷村先生に惹かれつつあります。。

        クラウンのお値段が750€と高くてびっくりしたのですが、
        日本の銀歯ではなく、セラミックとか白い素材のものだから高額なのでしょうか?
        セラミックのクラウンだと日本はもっと高額なので、違う素材なのでしょうか・・

        今回フランスで歯医者・病院にかかるのが初めてなのですが、谷村先生もミュラー先生もセクション1のクリニックでしょうか?(セクション2・3だと治療費が高額になると聞きました)セクション1か2か3かの調べ方をご存じでしたら教えていただけると幸いです。

        よろしくお願いいたします。

        • おかめさん。
          お返事遅くなりました。
          まず、クラウンの件ですが、白いセラミックの丈夫なクラウンです。
          ぱっと見て自分の歯と見劣りしない品質のものです。
          そして値段ですが、ミュラー医院で750€。そして、谷村レミー先生で900€となります。
          この値段の違いは、使われているクラウンの内容が違うようです。
          クラウンを付ける際の技術で言えば、レミー先生が凄く上手いと感じています。
          両者でクラウンの経験がありますが、噛み合わせ、見た目を含め、少しお値段が張ってもレミー先生の方が綺麗に仕上がると私は実感しています。
          技術・信頼面、その後のケア含めて150€分の価値があると思います。
          谷村先生は自由診察なので高額となっています。
          ミュラー氏はセクション1だったと思います。
          なので、セキュリティソシャルの基本額が払い戻されます。
          ただ、私の体験談で過去の情報もあるかと思いますので、念のため確認された方が安心かと思います。

          あと、谷村先生の所は人気で予約が取りにくいので、早めの連絡が良いかと思います。
          頑張って下さいね♪、

  • はじめまして。コメント失礼いたします。丁度歯の詰め物(銀歯)が取れてしまい、パリの歯科医を探していたところで、とても参考になりました。
    他のブログ等でよく名前が挙げられている、ミュラー先生と谷村先生で迷っているところでした。
    詰め物は手元にあるので、ミュラー先生で大丈夫かな?と思い予約をしたいと思っておりますが、奥様の携帯電話には初診の場合でもかけて大丈夫なのでしょうか?

    また、詰め物を入れてもらうだけでも、やはりフランス人ドクターは避けた方がよさそうでしょうか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • こんにちは。
      詰め物を入れるだけとの事ですが、私からのお薦めは、ミュラー先生か、谷村氏、もしくは信頼出来る歯医者(周りの評判やネットの口コミは必ず確認)が良いかと思います。

      理由はというと、私も過去に取れた詰め物をもって、近所のすぐ予約の取れる歯医者に行きましたが、持参した詰め物の消毒すらせずに、そのまま手で受け取り付けられた経験があります。
      私も綺麗に洗浄していったわけでは無かったのでかなり驚きました。
      直ぐに付けたいという事で妥協してすぐに予約の取れる所を選んだ私の判断ミスです。

      私は谷村氏の技術力を一番信頼していますが、取れた詰め物をつけるだけならば、ミュラー氏でも大丈夫だと思います。
      谷村氏は予約がなかなか取れません。
      奥様の携帯番号はネットでも公開しており、日本語での予約の際はこちらと紹介されているので、新規での予約時でも直接携帯でもOKです。

      フランス人ドクターを受診する際は、必ず口コミや評判を確認していく事をお薦めします。
      腕の良い人の所はだいたい予約で数か月先まで埋まっているはずです。

      上手く治療が進む事を祈っています。

  • はじめまして。
    当方、20年近くパリ在住しております。当時よりパリでの歯科医師を
    探す苦労が今でも続き、こちらのブログにたどりつきました。
    結局、Dr.ミュラーかDr.谷村になってしまうんですね・・・

    因みに10年ほど前にDr.谷村でインプラント手術をし、その後も1本だけ残存していた
    親知らずの抜歯や、その他小さい治療をして頂いた経験があります、
    neegoさんが仰るように、Dr.谷村はとても努力家で技術面でも日本の歯科医に劣りません。

    ただ・・・
    私のように仏語がある程度わかる患者は、治療中にDr.谷村が助手相手にする
    仏語の「世間話」がカチンとくることがあります。
    多分、Dr.谷村は従業員・助手・衛生士(つまり自分のEquipes)を大切にする良い上司
    なのでしょう。
    しかし、歯痛に悩み、治療中も不安な状態の患者の前で
    「昨日のサッカーがさぁ~」とか
    「そうだ、この間の○○っていう患者さぁ~」とか
    こっちが聞いていて「はぁ?それ、今患者(私)の前で言う話?」
    と思う会話を仏語でぶっちゃけられると人間的にも医療従事者としても
    いかがなものか?と思います。

    それと、neegoさんも書いていらっしゃいますが、非常に高額治療です。
    日本と違ってフランスの歯科医はほぼ「言い値」と「自費診療中心」の
    見積もりしか出しません。
    なので、Dr.谷村以外、もしかしたら最新のインフォメーションを知りたかったのですが・・・

    武漢ウイルスのせいで帰国が困難な事もあり、日本でもっとリーズナブルで
    優秀な歯科医に診療してもらいたいのが本音ですね。
    因みに、奥歯が疼くので予約を入れましたら7月中旬と言われ、唖然(@_@;)と
    しました。

    • 移住希望者様

      こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      谷村氏に通われていたんですね。

      私も谷村氏の世間話が理解出来る時がたまにありましたが(わからない時の方が多い)ので、あまり気にならず、
      私としては結果、確実な治療を受けられる方がいいなと思い、
      今現在も谷村氏の歯科医へ通っている所です。
      移住希望者さんの言う通り、全ての会話が理解出来てしまうと少し気になっちゃいますね(笑)

      地元の友人達がお薦めする評判の良い歯科医教えてもらったも事があるのですが、
      予約が5か月先だったのと、やはり身体に関する事なので、
      しっかりとコミュニケーションを取りたいという想いがあり、
      意思疎通が確実に出来る(不安を解消出来る)事をメインに選んできました。

      私としては、過去の歯医者経験があまりにも悪かったので、もう絶対失敗したくないと思っています。
      多少高額でも、信頼出来る技術に委ねたい・・・。

      私も日本帰国が難しいので、今年も谷村氏にお世話になりそうです。

      • こちらこそ、ご丁寧にご返信ありがとうございます。
        先日、某掲示板で歯科医に関する情報を閲覧していたところ
        Dr.Mullerは昨年に引退されて、Cabinetはもうないそうです。
        在パリの日本人には、Dr.谷村かBoulogneにある日本語通訳が頼める
        歯科医だけ、、という事になりそうですね(^_^;)
        higamakiさまのお知り合いから勧められた歯科医の予約が5ヶ月後!!
        驚異的な話ですね。
        それだけフランス(パリ市内?)には、的確に治療ができる歯科医師が
        いない、、という事のあらわれなのでしょうね。
        それにしても、higamakiさまが体験された「いきなり抜歯」や
        「消毒なしの技工物をそのまま着けて、高さ確認なし」にも驚きました!
        実は、私は学生時代、歯科補助バイトをしておりましたので、余計に
        ショックです。。。
        話は飛躍するかもですが、これではウィルスだの感染しやすいのも
        うなずけますね。。。

        • Luna様
          Dr,Muller氏は引退したのですね。知らなかったです。
          という事は、いよいよ本当に選択肢が減ってきましたね。

          今までの歯科経験の肌間隔でいうと、予約日から2週間以内に取れる歯医者は要注意という自己認識になっております(笑)
          ミュラー医や谷村医以外では、やはり新規でお願いしたい場合は最低1か月後になる事が多いです。
          子ども用の歯医者の予約でも、平均的に2か月後に予約が取れる状態です。

          どうしても緊急の場合は、「説得しなさい」とママ友にも学校の先生にもアドバイスされました。
          フランスで病院にすぐかかりたければ、受付の方を説得して早めに予約を取るのが常識らしいです。
          ただ、私のフランス語力ではなかなか説得が上手くいかず・・・笑

          病院にちゃんと早めに予約取れるように、フランス語を頑張る動機が出来ました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US

    higamaki(ヒガマキ)
    日本人夫とフランス移住3児の母。フランス移住での気づきを発信中。 11年の専業主婦を経て40歳から就活を始め、現在はフランス法人で働く傍ら、日本のモノをヨーロッパ展開するお手伝いもしています。 「日本でも海外でも、自分らしく生きる」をテーマに綴っていきます。