フランスの亜麻仁(アマニ)オイル Huile de Lin の美味しい食べ方

オーガニックのアマニオイル 食事を意識する

フランスに来て変わった事の一つといえば食生活。

最近は美容健康の為に、体に良い食事を目指しています。特に私が気を付けているポイントは以下4つ。

  1. 地産地消の旬なものを食べる
  2. なるべく添加物が入っていないものを食べる
  3. 色とりどりの野菜を食べる
  4. 良い油を摂る事

その中で、普段の生活に取り入れやすい「良い油」を求め、探し当てたのが亜麻仁油。

特に、美味しいブランドを見つけてからは毎日の生活にアマニオイルが登場します。

健康の為というよりは美味しいから食べているこのオイルは、アレルギー性疾患の改善 や高血圧などの予防の効果 ・美肌効果 ・アンチエイジング効果もあるのです。

私がお気に入りの美味しい食べ方をまとめてみました。

  1. アマニオイルって何?
  2. 美味しいアマニオイルのブランド
  3. 私のおススメの使い方(レシピや味付け方法)

30代以降の女性

不健康からの脱却「自分の体は過去に自分が食べたもので出来ている」

 

アマニオイルって何?

アマニオイル(亜麻仁油)とはアマ科の植物の種子から抽出された油で、必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸を豊富に含んでいます。

higamaki
この必須脂肪酸とか、オメガ3とか脂肪酸とか、少しややこし~~~い!!

まず、5大栄養素の中に「脂質」がありますが、その脂質に含まれている成分の一つが「脂肪酸になります。

で、その脂肪酸は2種類に分類され、①飽和脂肪酸と②不飽和脂肪酸があり、その不飽和脂肪酸は3種類に分けられます。

 ①飽和脂肪酸 
バターやココナッツオイル等 常温では固形で安定していて酸化しにくい
 ②不飽和脂肪酸 
常温では液体で、安定性が低く酸化しやすい

  • オメガ3脂肪酸→魚の油、アマニオイル、エゴマオイル等
  • オメガ6脂肪酸→ごま油、グレープシードオイル等
  • オメガ9脂肪酸→オリーブオイル、菜種油 等

    オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は体内で生成できない成分のため、食品から摂取する必要があり、これを「必須脂肪酸」と呼びます。

    我が家は魚が好きでよく食べます。と言っても週に1、2回程度。

    ですので、魚の上質な油の替わりに、同じオメガ3のこのアマニオイルが活躍してくれます。

    アマニオイルには、アレルギー性疾患の改善 や動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧などの予防の効果 ・美肌効果 ・アンチエイジング効果などもあります。

    「オメガ3脂肪酸」には血液をサラサラにする効果がある一方で「オメガ6脂肪酸」には血液を凝固させる作用もあるので、バランスよく摂取することが大切ですね。

    でも、オメガ6や9は普段の生活(外食も)でよく摂取しやすいので、オメガ3を積極的に摂るようにしています。

    スポンサードサーチ

    美味しいアマニオイルのブランド オーガニックのBIO PLANET

    フランスで人気のアマニオイル

    まず、第一に、アマニオイルといっても、ブランドによってい味が全く違います。今まで日本で食べたアマニオイルは2種類しかないのですが、2つとも味が無かった・・・笑 無味無臭といった感じ。

    フランスでも4、5種類ほど試しましたが、このブランドのアマニオイルがめちゃくちゃ美味しい!風味が一番。

    上質のごま油の香りのような、なんとも香ばしい香りと、もう、何といっても味が美味しい!

    BIOPLANETE 有機アマニオイル 230g (コールドプレス製法・アマニ油・亜麻仁油・フラックスシードオイル)

    フランスの名門BIOPLANETE社製造販売の有機アマニオイルで、主にフランスの他、ヨーロッパ原産の新鮮な有機栽培された亜麻の種子を100%使用し、低温圧搾(コールドプレス)で抽出された無精製・無添加のピュアなオーガニックアマニオイルです。

    BIO PLANETE Huile de Lin

    フランスでは、普通のスーパーには流通しておらず、ビオショップで購入できます。ちなみに我が家は毎回ネットで定期購入しています。

    フランスでBIO(オーガニック)商品が安く買える私のお薦めサイト

    フランスでBIO(オーガニック)商品が安く買える私のお薦めサイト

     

    フランスのほとんどのスーパーで購入出来るこのブランド↓↓のアマニオイルは、少し苦味があります。(個人的な感想です。)

    農薬・化学肥料不使用の有機野菜【食材宅配ココノミ】

    アマニオイルの美味しい食べ方

    アマニオイルは光と熱に弱く酸化しやすいという特徴があります。

    油は酸化すると一気に毒となります(体内の活性酸素を増えさせるので加齢が進む)。なので、揚げ物や炒め物など加熱調理には向いていないので、基本常温でいただきます。

    オイルに香ばしい味があるので、その他の調味料が減るのが何といっても嬉しい所。茹でたブロッコリーにマヨネーズではなくて、このオイルをかける、普段なら塩を振りかけている所をこのオイル!という使い方が出来ます。

    子どもたちもこのオイルをかけると基本何でもパクパク食べてくれるのでかなり重宝しています。

    我が家の鉄板の味付け
     アマニオイル+醤油

     アマニオイル+塩 

    1. 納豆にかける
    2. サラダのドレッシング
    3. 冷製パスタにかける
    4. パサパサのお肉にかける

    まずは、納豆、これはもう鉄板です。我が家は納豆にアマニオイル、醤油、ゴマ、青ネギ、のり等を混ぜて食べています。

    そして、サラダのドレッシング、これはもう何にでも合います。

    サラダにオイルと醤油を上からかけて混ぜるだけ。ズボラな私はとにかく先にドレッシングを混ぜ合わせておくことなんてしなく、サラダボールに野菜を入れたら、上からバーっとかけ、混ぜるだけです。

    キヌアとアマニオイルのサラダ

    あとは、キヌアやレンズ豆と枝豆やニンジンを混ぜたものにオイルと少量の塩も美味しいので、週に1回~3回ほど食べています。オイルだけでも充分味がつくので、塩はかけなくてもOK!

    キヌアは下の画像のようなもので茹でています。

    アマニオイル レシピ

    そのまま単品のキヌアだと、水洗いの際にボールの網目からシンクに逃げてしまうのですが、こういう商品は、キヌアがビニール袋のようなものに入っていて、そのビニールまま茹でる事が出来るのでお手軽です。

    そして、我が家はよく、蒸し野菜にかけています。にんじん、ブロッコリー、いんげん等を蒸して冷ましてからオイルと塩をかけるだけ。オイルと醤油もよく合います。

    トマトとモッツァレラチーズとアボガドに、アマニオイルと醤油も最高です。

    普段はモッツァレラチーズが嫌いな長男も、この味付けは大好物です。

    冷製パスタ。たらこパスタや和風パスタの最後に回しかけます。風味が増して美味です!

    あとは、パサパサのお肉にもオイルをかけると食べやすくなります。牛肉等の脂肪分の無い、硬く焼き過ぎたお肉など、子どもが噛みにくい時に、少しつけるだけで食べやすくなります。

    アボガドにもこのオイルと少量の醤油、鰹節と海苔を振りかけるのも美味しいです。

    我が家は市販のドレッシングは買わず、全てこのアマニオイルで味付けています。なので、胡麻ドレッシングが作りたい時は、

    アマニオイル+醤油(めんつゆ)+マヨネーズ+すりおろしたゴマで美味しくなります。

    食べすぎもカロリー過多になってしまうので、私は、毎食1品をこのオイルで味付けしています。

    higamaki
    最初に食するのが苦いと、なかなか続きませんよね。是非美味しいアマニオイルを探してみてください。オーガニックのものはやはり風味や味が違います。

    健康の為にという理由では無く、美味しいから食べていたら健康になっている。というのが理想ですね。

    美容健康の為に意識している小さな食習慣

    美容健康の為に意識している9つの小さな食習慣 『食事は自分への投資』

     

    農薬・化学肥料不使用の有機野菜【食材宅配ココノミ】

    因みに、栄養について凄く解り易く、尚且つ消化吸収についても学べる初心者向けの本。この1冊で栄養についてある程度網羅でき、私のお薦めの本の一つです♪↓