普段ならばスルーするはずの我が家の固定電話へのコールに、たまたま取ったら詐欺電話 0972514255だったという事件が本日2021年4月2日に起こりました。
こういう詐欺電話はよくあるのですが、今回の内容は国からの補助があるCPF(職業訓練・教育給付金) を装った電話という事で、被害がこれ以上出ない為にも、シェアする必要があるなと思い、
詐欺電話を受け取った際の詳細(状況や電話番号)と、それを防ぐ為の方法(詐欺電話か確認する為の方法)をまとめてみたいと思います。
最近、2021年1月から、このMon Compte Formationからの詐欺電話で個人情報を盗む手口が頻発しているらしいので、是非是非注意して欲しいです。
※追記:4月2日22時にMon Compte Formationの公式サイトにアクセスすると詐欺警告が出ていました!
フランスで詐欺電話を受け取った際の詳細
2021年4月2日の午後14時頃、普段ならば、家の固定電話にかかってくる登録されていない電話番号は、ほぼ営業の電話という事で無視をするのですが、
今日はたまたま、最近問い合わせている不動産からの連絡かもしれないと思い取った電話が詐欺の電話だったんですよね。
詐欺電話「あなたはフランスでFormation(フォーマシオン)を受ける権利があるのですが、今すぐCPFのサイトで確認してみませんか?Mon Compte Formationで検索してください。」といった口調。
私「・・・?何のFormationですか? すみません、意味がわかりません。あなたはどこかのassociationか何かですか?」
詐欺電話「CPFでformationが受けられる権利(gagnerという単語を使っていた気がする)があるので、Mon Compte Formationで検索してください。
フランス語や英語のforrmation受けたいですか?今、サイトで検索出来ますか?」
と強引に検索を促す。
何のことだ?と丁度目の前にあったPCで打ち込むと、見た事があるページ。
実は、この3月にオンラインでフランス語学習を受けたいなと検索した際に、このフランスの教育給付金(CPF)の件を調べていたので、逆にピンと来てしまいました。
詐欺電話「こちらで、あなたがformationを受ける権利があるのか調べられますので、アカウント作成できます。」と。
フランスで民間企業に勤務していると、CPF(Le compte personnel de formation)(日本でいう職業訓練給付金)という制度が利用でき、
仕事に必要な知識を補うため、国からの補助金が年間最大で500€ずつ自分の口座(mon compte formation)に毎年貯金されていく形になっています。
働いている限り一生もので、失業したり転職したりしてもその口座は継続されます。
※最新情報は公式HPを確認して下さい。
フランス語はもちろん、英語やその他の言語習得、IT系プログラミングなどなど、様々な資格習得の費用の一部もしくは全額を、国の補助で免除を受けて学習することができます。
詳しくは公式サイト Mon Compte Formation
もしくは、解り易く説明している外部サイト フランス留学のアフィニティ
あれ?先週ぐらいに確かアクセスして、Compte作ったっけかな~?
途中まで色々入力を試みた記憶がある。しかし記憶が曖昧。何か不具合でもあったかな?
ただ、話が全く噛み合わない。し、説明が何だかおかしい事はフランス語下手な私にでも解る。
怪しい・・・。
「自分で確認して登録しますので、ではまた」と電話を強引に切った私。
買い物から帰ってきた旦那に話すと、政府側から個人に電話してくる事なんてあり得ない。
詐欺じゃないか? とかかってきた電話番号(0972514255)をネットで検索すると・・・
はい~~ビンゴ!!!
3か月間で262件検索されていますね。
CPFに登録するには、セキュリティソーシャルの番号や職場や学生時代のディプロマなど、個人情報を入力する必要があるので、その情報を狙ったやつなのかな。
最近、フランス語のオンライン講座を、このCPFを使い受けられるかと色々調べていた私はヒヤッともんですよ。
平日の午後にかけてくるので、自宅にいる専業主婦やら(移民とか外国人とかのね)を狙ったんでしょうね。
スポンサードサーチ
詐欺電話を防ぐ為の確認の方法
この電話が詐欺だと気づいたのは
旦那が固定電話に残っていた履歴番号をネットで調べたから。
すると、怪しい番号だとネットに出ているんですよね。明らかに詐欺で危険電話番号だと。
調べる方法はこの2つ
- Googleなどの検索窓にそのまま番号を打つだけ
- 詐欺電話チェックサイト(不要な電話ブロックアプリ運営)でチェックする
詐欺電話専用サイト telGuarder France
このサイトには過去の詐欺系の電話番号が報告されていて、番号を照会できます。
でチェックすると、こうやってコメントも出てきます↓↓
私と全く同じ手口ですね。
旦那は用心深い性格をしているので、
個人情報を入力する必要があるサイトなどは、一旦電話番号をチェックし、安全かを確認します。
最近も不動産とのやり取りの際も、近所の不動産でやり取りも数回したのに、個人情報を送付する際はしっかりと番号検索にかけていたよな~。
なるほど。
私は最近閲覧していた事、フランス語が上手じゃないのと、興味のある情報だからこそ、話を少し聞いてしまったんですよね。
普段からその辺りには敏感なはずなのに、最近興味があり調べていたCPFという名前で、少し警戒心が取れてしまっていたのは事実。
危ない危ない。
とはいえ、この制度CPF(職業訓練・教育給付金)自体は非常に魅力的で、仕事をしながら(もしくは休職中)自身のキャリアアップに使えるので、
フランス語や英語などの語学から、IT系プログラミングなどなど、様々な資格習得の一部もしくは全額を、国の補助で免除を受けて学習することができます。
自分がどれだけの補助金の貯蓄があるのか、そFormationに使えるかなど、一度チェックしてみる価値ありです!