「海外で生活しても真剣に勉強しない限り、語学の習得は不可能である」を実証

海外生活しても語学は習得出来ない フランス語学習

2010年にフランスに移住して早11年。

フランスで生活している10年選手の日本人の中で、きっと一番フランス語が習得できていないという自負(でいいのか?)がある。

日本人の旦那との結婚でフランスに移住した私は、日本ではフランス語勉強はほぼせず、フランス語へのモチベーションも無かった。

フランスに移住した始めこそ、語学学校に行き、運よく仕事が見つかり、前進していたものの、

出産を機に語学学校も仕事も辞めてからは、専業主婦となった。

我が家は旦那も日本人なので、外に出ない限りフランス語を話す機会がない。

家では3人の子ども達と日本語で会話し、日本のYOUTUBEを見て過ごす日々。

語学は「ある程度基本的な単語とフレーズ」さえ理解できれば、なんとか生きていけるものである。

ノンバーバルコミュニケーションが得意であった私は、笑顔と気持ちでこの10年間をなんとか乗り切ってきた。

 

よく、「海外で生活すると語学は習得出来る」というが、私が実証している。

海外で生活しても、語学の勉強を真剣にしない限り、語学の習得は不可能である。

 

日本に居た時に猛勉強した英語。

イギリス留学は1年間しかしなかったのにも関わらず、未だにフランス語よりも英語の方が上手く話せる。

英語は本当に勉強してきた。

やはり、勉強した分だけ成果はあがるよな~と、今更ながら振り返る。

フランス語のレベルは、本当に恥ずかしいぐらい初歩の私。

2019年に次男が幼稚園年中さんになり、やっと手が離れたので通い始めた市が運営する語学学校も、コロナの影響で全てが止まってしまった。

やっと少しずつフランス語の勉強を始める気になったのに、一旦休校になるとまた、元の自分の暮らしに戻ってしまった。

昔からそうだった。

50点~60点で満足してしまい飽きてしまう癖。

目標も軽~くしか立てない。挫折や失敗を味わいたくないのであろう。

そうやって10年間続けたピアノも、好きまで昇格出来ずに、今は楽譜の読み方すら忘れてしまった。

中高時代の部活動で濃厚な時間を費やした多感な6年間、そのスポーツすら完全燃焼してなくて、下手だったな。

なんとなくその部活に所属している。みたいな。

その後、イベント企画運営はハマった気がしたけれど、キャリアの絶頂期、志半ばでフランスに移住し、それっきり。

全てが中途半端なんだよな~。と振り返る。

せっかくフランスで生活しているからと、頭ではわかっていても、なかなか行動が、継続が出来ない。

 

というわけで、自分の性格を上手く活かすには、周りに宣言するしかない。

自分だけの力では意思が弱すぎてまた挫折するのを知っている。

このブログでフランス語の学びを発信する事で、アウトプットする事で、なんとかモチベーションを保つ事を目標にします。

 

語学力の強化(フランス語と英語)

・ライターとしての微々たる経験を元に発信と言葉

・長年追い求めている「自己理解

ほんの少しだけ残り香のついている「自分のやってきた事」と「興味のある事」そして、「コンプレックス」を融合し、それを強化して、

いつの日か、そのコンプレックスに打ち勝ち、私の特質が強みとなって生きていけるように、ここに宣言して奮起したいと思います。

宜しくお願いします。

2021年 3月2日 ヒガマキ